top of page
  • 執筆者の写真麻美 木村

春を書こう


今年も飯塚市の愛宕幼稚園で、漢字ワークショップをさせていただきました。 漢字の成り立ちを知り、

身体を使って、春 という難しい字に挑戦します。

まさにアクティブラーニング。 小学生になる前に漢字の奥深さを是非知ってもらいたい という園長先生の思いを受けて、毎回緊張しながらこのワークショップに臨みます。 子ども達にとっては初めて学ぶ漢字の世界です。 学びの楽しさを心で感じてもらえるよう 毎回心を込めて授業を行っています。 実は、この愛宕幼稚園では園児達が論語に親しんでいます。 「親しんでいる」と書いたのは、一斉に教えているわけではないから。 漢詩や古文冒頭、宮沢賢治の詩などを教えている幼稚園は沢山あると思いますが、 こちらの幼稚園では論語に触れる様々な仕掛けをした上で 興味を持った子からどんどん覚えていく流れを作っています。 その子のペースに合わせて というのが素敵です。 スイッチが入った子は、論語では飽き足らず百人一首 万葉集まで覚えたというからすごい。 覚えると園長先生にご披露してお手製カードをもらいます。 朝1番、先生の前には長蛇の列が。 実は園長先生のお孫さんが、ココの芽に来られていますが、 5年生で中3漢文問題をスラスラ解きます。 詩吟も習っているからでしょうが、 幼い頃に親しんだ論語が、まさに今紐解かれている感じなのでしょう。 漢文に漢詩に触れるのが楽しくてたまらない! そんな様子が彼女の表情から伝わって来ます。 難しい漢語の世界を誰も教え込んでいません。 自ら学びを楽しんでいます。

理想の国語教育を、飯塚の赤いお屋根の幼稚園で教えていただきました。

公開日:2020年03月13日(金)

閲覧数:7回

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page