学芸員になって説明書きを書こう
- 麻美 木村
- 2022年9月29日
- 読了時間: 1分

家にある謎の物体を、歴史的発見の感じで
書いていきます。
嘘八百書いていい という言葉に子どもはワクワクしていますが、キチンとした文体になるよう
まずはワークシートで文章の型を覚えます。
概要が決まれば、本当に楽しそうに書き始めますね。
途中、器を割ってしまうなどのハプニングのあった子もいましたが
お母様の優しい対応で
さらに書く気が湧いてきたようです。
どの子もファンタジーの世界が広がっていけばいくほど
夢中になって書いていきますよ。
文を書く楽しさを体感する、大切な大切な時間です!
![morilogoCMYK [更新済み]_edited.jpg](https://static.wixstatic.com/media/9887cb_678eaec3f6f94f94aca7fdecd3aea207~mv2.jpg/v1/fill/w_209,h_110,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/morilogoCMYK%20%5B%E6%9B%B4%E6%96%B0%E6%B8%88%E3%81%BF%5D_edited.jpg)



コメント