top of page

● ブログ
モバイルの方は白いタイトル文字をタップしてご覧ください。
検索


バナナアートをやりたかった理由
何か張り切り具合が違うなぁとは思っていたのです。 このノート、別に書かせたわけでも何でもなくて 本人がネット情報をサッサと拾って 忘れないうちに書かなくてはと 意欲的に自分でまとめて書いたものです。 何が彼をそうさせたのかわからないけれど、上手いことまとめたなぁと感心してい...
麻美 木村
2022年10月15日読了時間: 1分


Sちゃんの好きなプレバトの俳句
好きなことシリーズSちゃんが選んだのは俳句。 そこで、おばあちゃんと毎週見ているという、プレバトの俳句をテーマに学習しました。 ゲストの俳句を読む 夏井いつき先生の解説を確認 それをもとに添削の俳句を答えを見ずに考えてみる とやってみたのですが、...
麻美 木村
2022年9月29日読了時間: 1分


好きなドラえもんでコピーライティング力を磨く
国語の力って、点数取るためのものじゃなくて、 社会に出てから活かすためのものだと思っていつも授業をしています。 会社でプレゼンすることもあるでしょうし、 商売するならコピーライティングは必須。 そこをドラえもんで磨くのです。...
麻美 木村
2022年9月29日読了時間: 1分


ココの芽 オンラインパイオニアメソッド
2019年春コロナ禍の中で、伸び伸びと授業を受けてもらうための方策として始まった、 ココの芽オンライン授業。 本当に試行錯誤しながら、 今回やっと、これなら国語が必ず伸びる、好きになる というカリキュラムにたどりつきました。 どこにもないという自負と共に、...
麻美 木村
2022年9月29日読了時間: 1分
bottom of page
![morilogoCMYK [更新済み]_edited.jpg](https://static.wixstatic.com/media/9887cb_678eaec3f6f94f94aca7fdecd3aea207~mv2.jpg/v1/fill/w_209,h_110,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/morilogoCMYK%20%5B%E6%9B%B4%E6%96%B0%E6%B8%88%E3%81%BF%5D_edited.jpg)