講師希望の方の見学会
- 麻美 木村
- 2022年9月29日
- 読了時間: 2分

6月10日、3人のパートナー希望の方の見学会を行いました。 この日は、谷川俊太郎さんの詩に始まり、漢字カルタ、そしてコミュニケーションゲーム、問題集 という流れでした。 写真は、絵本「なんだかうれいしい」の詩が楽しすぎて、いつのまにか立ち上がってしまっているところ。 この後自分達の「なんだか嬉しい」を書き留めてもらいました。 「とっても」ではなく、「なんだか」嬉しいのがポイントですね。 私は、 お好み焼きが綺麗にひっくり返せたときと うちの犬が真剣な顔でウ◯チをしている様子を見たとき と発表しました。 つぎはコミュニケーションゲーム。 カテゴリー分けのゲームをした後、 このような流れでお話しをします。 味噌汁とは

これは書いてもらいましたが、2回目は書かずに言葉で説明してもらいます。 大人でもなかなか難しい作業ですよね。 ですから、この学習を何度も行うと、本当にお話しが上手になってきます。 論理的に物事を説明する練習としては、手前味噌ではありますが、結構素晴らしいメソッドだと自負しております。 次回は、見学された方から頂いた感想を載せる予定です。 メソッドの意図を全てご理解下さっていて素晴らしい内容でした。 この方の造詣の深さと、子どもへの温かい眼差しが伝わって来ます。
公開日:2019年06月19日(水)
![morilogoCMYK [更新済み]_edited.jpg](https://static.wixstatic.com/media/9887cb_678eaec3f6f94f94aca7fdecd3aea207~mv2.jpg/v1/fill/w_209,h_110,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/morilogoCMYK%20%5B%E6%9B%B4%E6%96%B0%E6%B8%88%E3%81%BF%5D_edited.jpg)



コメント